top of page

著書

北欧、幸福の安全保障(表紙).PNG

北欧、幸福の安全保障
~スウェーデン・フィンランドの選択~

全国の書店で販売中!

スウェーデン在住13年、元警察官で現在はスウェーデンの大手通信企業に勤務、妻はフィンランド人というユニークな背景を持つ著者が、自身の体験や現地の声をもとに、北欧社会の深層を「幸福」という視点から掘り下げた待望の第2弾!

北欧といえば、手厚い福祉制度やジェンダー平等が象徴的な「幸福な国々」のイメージ。
一方で、ロシアのウクライナ侵攻を受けたNATO加盟の背景、移民増加に伴う凶悪犯罪、国家安全保障の課題など、一般には知られていない実情もあります。

本書では、育児や教育、ジェンダー平等など北欧社会の「強み」に触れるだけでなく、国民を脅かす治安問題や軍事的転換など、「幸福」の裏側をリアルに描き、さらに北欧の視点を通じて、少子高齢化を迎える日本や世界全体の未来を考察します。

北欧の魅力とともに、その課題や苦悩にも正面から向き合った本書は、これからの『幸福な社会』を目指す日本に、貴重な示唆を与えてくれる1冊です。(出版社の著者紹介より)

スウェーデン

福祉大国の深層

~金持ち支配の影と真実~

Amazon 国際情勢 ベストセラー第1位 (2021/3/14)

本書はこれまであるスウェーデン賞賛本とはやや異なり、
主にスウェーデンの新聞・論文など公的文献を用いた上、

筆者の実際の海外経験とも照らし合わせ

現在のスウェーデンの実情を記しています。​

本書ではスウェーデンの実情をお伝えすることはもちろんのこと、
スウェーデンの実情の例を通して、
日本や社会に貢献できる本の作成を目的に執筆致しました。

本書の最後にはスウェーデンだけではなく、現行の金融制度を通してみた世界における株主支配構造も取り上げていますので、
お手にとりお読み頂ければ有難い限りです。

bottom of page